ティルタ ウンプル寺院って何があるの?
ティルタエンプル寺院(ティルタウンプル寺院・Tirtha Empul)は、ウブドの北にあり、
なんと「聖なる泉が沸く寺院」として知られているお寺です!
寺院内沐浴場があり、不老不死・万病に効く聖なる水といわれています。
祭礼の時には多くのヒンドゥー信者がここで沐浴(ムルカット・清めの沐浴)をし、寺院でお祈りを捧げているようです。
中には観光客の方も沐浴している人もいましたので、気になる方は入ってみては?
(ただ私が行った日曜日はかなり混んでいて、汚水感がやばかったです・・)
入場料は?
Rp15,000とお安め!
注意した服装について
サロン着用が義務付けられていて、お寺入口で無料でレンタルすることができます。
神聖なる場所なので露出が多い服装は入れない場合があるのでご注意ください。沐浴も
露出が多すぎる水着等では入ることができないのでご注意を。
気になる、沐浴の現場・・
めっちゃ混んでます。(笑)
入るために並んでいる長蛇の列があり、着替える場所もなさそうだったのでかなりハードルは高そうです。
これが沸いてくる泉!
泉の底からは、地下水がぼこぼこと沸いて魚も泳いでいました。
お寺内にある像がかわいくてバリぽい!
私が見つけた中でかわいいベスト3はこちら。かわいいものもあるので探してみてください。
これはザ、バリっぽい像
これは歯がでかすぎるトラ?(笑)
ヒンドゥー信者がきているので邪魔しないように観光を楽しんでください。
チャナン(Canang)というお供え物です。
毎日決められた場所にチャナンをお線香と一緒に供えて、聖水を振りかけるそう。
お供え物は地面より上にあるときは神様への捧げ物、地面に直接置かれているときは悪霊への捧げ物なんだとか。
内装もきらびやか!
建物の内側を除くととても華やかでした!
いかがでしたか?
バリ、ウブドにいったら絶対にいったほうがいい場所の一つです。
神聖な雰囲気とバリらしい建物に圧巻でした!
■Jalan Tirta, Manukaya, Tampaksiring, Manukaya, Tampaksiring, Kabupaten Gianyar, Bali 80552 インドネシア
■https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1025505-d1912575-Reviews-Tirta_Empul_Temple-Tampaksiring_Bali.html
■09:00~17:00