4日目紹介をします!
簡単なスケジュール
●4日目 オーストリアツアー 終日です。
4日目
私達が申し込んだツアーはこちら。
中央駅から出発をしているこちらのツアー。こちらのサイトは代理店で、案内をしてくれるのは
ドイツの観光バスでした。※夏や冬などでツアー内容が異なる場合があるので確認ください。
↓【期間限定】美しき2つの世界遺産 ザルツブルクとハルシュタット<8月~10月/日本語/ミュンヘン発>
https://www.veltra.com/jp/europe/germany/munich/a/112181
まず、モールアルトの聖地でもあり、世界遺産都市のザルツブルクに到着
ツアーというよりも、3時間休憩をとるので自由にしてどうぞスタイルでした。
バス内ではビールも買うことができますし、便利でしたが食べ物はバス内で販売しておりません。
朝、中央駅内でサンドイッチをかっていって正解でした。ザルツブルグには2時間から3時間以上かかるので
朝食をもっていくことをお勧めします。
教会
入場料は無料ですが、出るときにお気持ち寄付をするようにという箱がありました。
中はこんな感じ。
教会の後ろにはお墓がありました。
日本とは違うスタイルで、花はとても鮮やかな色が多く、写真がお墓にはられていたり、死後の国でも
明るくくらしてほしいという気持ちが伝わってきました。
町中がとってもすてきで音楽が流れていました
兎に角町がすべておしゃれ!めろめろでした。
お店のいたるところではお花が飾られていて、
モーツアルトの町だけあり、道で音楽を引いている人がたくさんいました!
町並みはこんなかんじで、シャネルやエルメスなどの店舗もありました。ベネチアもすきですが
オーストリアの町並みは高級感があり、個人的にはとってもすきです。ベネチアより好きかも…
ツアーということもあり、滞在時間が2時間~3時間しかなかったのでバタバタでしたが
余裕があれば1日ここにいることもたのしそうです。市場やかわいい洋服のショッピング、コンサート等も楽しめそうです。
世界遺産にも登録されているハルシュタット
ハルシュタットは。ザルツブルク市にほど近く、オーストリア・アルプスの麓の湖水地帯ザルツカンマーグート地域の最奥に位置しています。
997年にユネスコ世界遺産にも登録され、「世界の湖畔で最も美しい」といわれている有名な町です。
ハルシュタット湖の湖畔に広がるこの小さな町とこの湖畔一帯は、その景観の美しさから、「ザルツカンマーグート地方のハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観」として、ユネスコ世界遺産にも登録されています。
映画の「サウンドオブミュージック」の撮影で使われたことでも有名です。
ツアーではこの下にみえる、ボードにのって30分ほど遊覧しました。
t
まわりにちょっとしたレストランがあります。アイスクリーム屋さんが人気なようで
並んでいました。
マイナスイオンを感じる素敵な遊覧でした!
ミュンヘン市内から自然いっぱいなところまで網羅できたので大満足です!
4日目は終了です。
帰りは中央駅に到着したのは、夜19時ごろ その後、ベトナム料理を食べました。
バスは結構長時間乗っているので、お菓子やビール、つまみは持って行ったほうがいいと思います。
http://bon-voyage.love/archives/1554 こちらにも記事はまとめてます!
ベトナム料理 Com Viet Restaurant
HP:http://www.com-viet.net/
住所:Dachauer Str. 2, 80335 München, ドイツ
TEL:+49 89 74419396
営業時間:12時00分~22時00分