シンガポールといったら、電車は自動運転
最新のテクノロジー、金融街からの莫大な投資などが思い浮かぶと思うのですが
実はそんな一流な人があつまる国だからこそ、本当においしいレストランがシンガポールにはあるんです!
ミシュランで2つ星を獲得したシンガポール唯一の中国料理店です。
四川料理ということで味付けは辛いものが多いですが
辛くないメニューもあります。
雰囲気もよく、値段もミシュラン2つ星ホテルにある高級レストランにしては
価格は抑えめで楽しめます。
▼金額
麻婆豆腐など24ドル程度。
2名でビール2杯と4品程度で140ドルほどです。
▼予約
http://www.meritushotels.com/ja/mandarin-orchard-singapore/dining/index.html
▼場所
オーチャードエリア
シンガポールミシュランガイドや、アジアベストレストランにも輝いた
コーナーハウス。ボタニックガーデンの中にあり、自然を感じながら
お食事を楽しめます。
▼金額
平日ランチ 3コース62ドル~
週末ブランチ 98ドル~
ディナーは4コース 152ドル(+ワインペアリング98ドル)
こちらに税金サービス税17%と食後のコーヒー代がかかるので
ご注意ください。
▼予約
http://www.cornerhouse.com.sg/contact.html
シンガポールに来たけど、日本食が恋しい・・・
接待で必要。シンガポールに出張で長期滞在になってしまった
等の方にお勧め。
日本、銀座にもお店を構えるこちらのお寿司屋さん。
ミシュラン1つ星もお持ちです。
お店のスタッフもすべて日本人。日本語でOKです。
私の印象ですと
中とろやウニなど万人が喜ぶような寿司ネタを
コースに入れている印象です。
▼金額
ランチは125ドルから
ディナーは220ドルから となっています。
▼予約
https://www.shinjibykanesaka.com/
店舗は2店舗
①ラッフルズホテル内
②セントレジスホテル内
マリオットホテルの中にある鮨一
シンガポールなのに青ものなど季節にあった魚を提供してくれています。
魚も築地から空輸しているとのことです。
ミシュラン1つ星のレストランです。
お店のスタッフもすべて日本人。日本語でOKです。
▼値段
ランチ100ドルから
夜220ドルから
となっています。
▼予約
https://www.chope.co/singapore-restaurants/restaurant/sushi-ichi?sub_source=google_map
▼公式HP
http://www.ginza-sushiichi.jp/japanese/
ミシュラン1つ星を持っているこちらのお店。
シェフが若い(20代でした。)ということもあり
独創的なフレンチ。トマトのサラダにユリのソースがかかっていたり
今までにない味を楽しめます!
▼値段
平日ランチ 65ドル
休日ランチ 115ドル
ディナー 185ドル~
となっています。
こちらに税金サービス税17%と食後のコーヒー代がかかるので
ご注意ください。
▼予約
https://www.bacchanalia.asia/
私が人生で食べたフレンチレストランで一番おいしかったのではないかと思えるレザミ!
人生で最後何を食べたいかと聞かれたらここのフレンチか銀座のお寿司か悩みます。
ミシュラン2つ星ですがランチは90ドルからとなっていて
子ずれもランチならOKみたいです。
(レストラン内が2階建てになっていて、2階は家族専用、1階はアダルト用という感じでした。)
▼値段
ランチ90ドルから
ディナー215ドルから
こちらに税金サービス税17%と食後のコーヒー代がかかるので
ご注意ください。
▼予約
http://www.lesamis.com.sg/
日本人だったら誰でも知っている「ロオジェ」!
その三ツ星育ちの日本人シェフによる極上の正統派フレンチがシンガポールに上陸!
すべて日本語対応なので安心しておいしいフレンチが堪能できます。
立地もオーチャードとサマセットのエリアにありますのでアクセスが楽です。
▼公式サイト
▼値段
平日は5コース 88ドル~
週末は7コース 128ドル~となっています
写真は128ドルコースです。
▼予約はこちらから
https://www.resdiary.com/Restaurant/b%C3%A9ni


日本から7時間で行けるシンガポール!
ビーチと観光、そして食事も楽しんでみてはいかがでしょうか?