シンガポールでおいしくておしゃれなアフタヌーンティー6選を紹介しちゃいます!
シンガポールといえば、アフタヌーンティーといってもいいほど、シンガポールのどこのホテルにもアフタヌーンティーがあります。そこで今回は、おしゃれでおいしいアフタヌーンティーを現地で調査してきました!
リッツカールトン
1番のおすすめはこちらのリッツカールトン・シンガポール
お店の雰囲気もよく、なんといってもケーキがビュッフェスタイルなのに
このコウリティ!ビュッフェスタイルだとケーキを自分で切り分けたり、見た目がそれほど
かわいいお店がないのですがこちらはケーキ屋さん以上のコウリティ。味もとてもおいしいです。
HP: http://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/singapore/dining/chihuly-lounge
値段 1人49シンガポールドル+税。
形式 ビュッフェスタイル
雰囲気 ★★★★
おいしさ ★★★★★
セントレジス
TWGの紅茶を選ぶことができ、お店の雰囲気はシンガポールのアフタヌーンティー史上最強です!
日本人がいると、ピアノの演奏に桜をひいてくれたりおしゃれです!
ケーキよりもパンやクッキー系が多くありました。
HP: http://www.brasserielessaveurs.com/en/tea
値段 1人49シンガポールドル+税。(曜日によって値段が変わりますのでご注意ください。)
形式 ビュッフェスタイル
雰囲気 ★★★★★
おいしさ ★★★★
しかも予約時に誕生日です。というと、大きなチョコレートケーキを用意してくれます。
もちろんアフタヌーンティーで食べきれないのでお持ち帰り可。しかも無料というのがうれしいところ♥
Antidote Bar Fairmont Hotel
化粧箱にはいったこちらのアフタヌーンティー!見た目の可愛さが抜群です!
サンドイッチなどのスナック系から甘いケーキ類までさまざまで
食べきれなかった分は箱に入れてお持ち帰りさせてくれました。
値段 1人48シンガポールドル+税。
形式 注文完結型
雰囲気 ★★★★
おいしさ ★★★★
10 Scotts @ Grand Hyatt Singapore
甘いものだけでなく、食事系が豊富なラインナップがあるグランドハイアット。
カレーやチーズ等の用意があるので
甘いものはそんなに食べられないけど…雰囲気は楽しみたい!という方にはおすすめ。
値段 1人43シンガポールドル+税。(曜日によって値段が変わりますのでご注意ください。)
形式 ビュッフェスタイル
雰囲気 ★★★★
おいしさ ★★★★
フラトン
紅茶は老舗TWGがなんと飲み放題!
TWG本店で1杯あたり、12ドル~なので2杯以上のんだら結構元が取れてしまうという計算です。
雰囲気はかなりよく、シンガポールを代表する老舗ホテルです。サッカーワールドカップ時に
日本代表が泊ったことでも有名なホテルです。
HP:https://www.fullertonhotels.com/jp/the-fullerton-hotel/the-courtyard.html
値段 1人50シンガポールドル+税。(曜日によって値段が変わりますのでご注意ください。)
形式 注文完結型
雰囲気 ★★★★★
おいしさ ★★★★
マリーナベイサンズ
夜でもチョコレートバーが楽しめる場所。なので夜景のライトアップが超きれいでした!
チョコレートだけでなく、チーズもあったのでワインも一緒に注文するのがおすすめです!
値段 1人48シンガポールドル+税。
ワインセットは28ドルで3杯追加できます♪
形式 ビュッフェスタイル
雰囲気 ★★★★★
おいしさ ★★★★
※https://jp.marinabaysands.com/からお借りしましたm(__)m
カペラホテル
あのトランプ大統領も訪れたこちらのカペラホテル!
高級感もあり味もゴージャスなこちらのカペラホテルのアフタヌーンティー
土日もやっていて1名あたり49ドルです!
形式 飲茶
雰囲気 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
いかがでしたか?
シンガポールのハイティーは日本と比べ物にならないぐらい豪華!(リッツカールトン六本木に行ったことがありますが
シンガポールのほうがコウリティは3倍以上かも・・・)
全部、予約したほうがいいと思いますのでお出かけの際は、ネット又はお電話で予約してからいってくださいね。